女性活躍推進

Woman’s Career.1
2人の子どもを育てながら、
チームリーダー、
マネージャーとして
誰もが力を発揮できる
組織を作っていきたい。

開発部 2000年度入社 T.J

入社1年目~10年目

入社1年目~10年目
入社後は、技術部のバンキングシステムの基盤業務を担当する部署に配属になりました。私が担当したのはホストコンピュータのデータベース保守と、ATMや営業店端末の保守業務。銀行やコンビニで使われているATMや、銀行員の方が銀行窓口で使用する営業店端末を実際に操作したテスト等を担当しました。お客様が実際にシステムを利用するまでに、どれほどの過程と承認プロセスを経た上で提供されているのか経験したことで、金融系SEとしての自覚が深まりました。この業務を通じてシステム開発の基礎を身につけたのち、3年目からは年金システムの基盤業務を担当する部署に異動。ホストコンピュータを分散型サーバーに移行するプロジェクトや新規開発プロジェクトの基盤担当として、導入、システム稼動、保守までを経験し、ベンダーとの調整業務も習得しました。プライベートでは2006年に第一子、2008年に第二子を出産したのに伴い、育児休暇を取得。育児中の女性の先輩のアドバイスを受けながら、育児と仕事の両立を目指しました。

入社1年目~10年目

入社11年目~16年目
2度目の育休後に、三井住友信託銀行が出資している別会社の基盤チームに異動。その会社は年金の加入者・受給者の管理、給付業務を手掛けており、私は年金管理業務の基盤保守を担当することになりました。パフォーマンス向上やセキュリティ対策など、全体を見据えた観点から問題点を洗い出し、アプリケーションの改修指針を提案したり、次期システムの検討をする業務を主に担当しました。今までの業務と異なり、急な障害対応はなく、時間の管理がしやすい環境でした。また、チームの取りまとめや進捗状況の把握、顧客レビューを経験することで、リーダーとして必要なスキルを磨くことができましたし、顧客のニーズを吸い上げて自ら新機能のアイデアを提案する、上流工程のやりがいも知ることができました。一方、プライベートでは子どもが小学校に入学したことに伴い、時短勤務を選択。限られた勤務時間の中で、これまで以上に効率的に業務を調整していくことに挑戦しました。

入社1年目~10年目

入社17年目~現在
2017年8月に、長年在籍した基盤業務を離れ、アプリケーションの開発・保守を担当するチームへ異動しました。現在主に携わっているのは、確定拠出年金コールセンター向けアプリケーション開発・保守業務です。年金の仕組みは法改正に従って変化するため、コールスタッフが使用するアプリケーションも常にバージョンアップしていく必要があります。私は約20名のチームをまとめるマネージャーとしてプロジェクトを推進しています。アプリケーション開発の分野はまだ経験が浅いですが、長年学んだ基盤構築の知識があるおかげで、関係者とうまく連携をとりながら開発を進められていると感じますし、当社ならではの幅広い分野の知見が身につくのは嬉しいです。今後の目標は、ワークライフバランスを実現しながらマネジメント業務でも成果を残していくこと。SuMiTS&Sが「多様性を尊重する、誰もが働きやすい会社」と社外でも評判になるよう、自分ができることから取り組んでいきたいと思います。

SuMiTS&Sを目指す学生の皆さんへ

私が入社した2000年当時から、SuMiTS&Sではすでにたくさんの女性SEが活躍していましたし、妊娠したことを会社に知らせたときも、「復帰の予定はいつ?」と育休後の復帰を前提に今後の相談に乗ってもらえました。最近は、フレックスタイム制や時短勤務制などもこれまで以上に充実していますので、出産後のキャリア形成を考える女性にとっては非常に恵まれた環境だと思います。仕事も家庭も、当然ながら一人で全部を担うことはできません。それぞれのライフステージに応じて互いに助け合い、多様性を大切にしながら成長していきたいなと思っています。

T.J

Woman’s Career.1
「この人がいれば大丈夫」と
頼られるリーダーとして成長し、
より大規模なプロジェクトを
先頭から動かしていきたい。

開発部 2009年度入社 A.S

入社1年目~10年目

入社1年目~10年目
入社後は、年金系システムの開発部署に配属となりました。最初に担当したのは、確定拠出年金に加入する方の生活設計を支援するWebシステムの保守・開発です。私は文系出身で、初めは現場業務についていけるか不安でした。ですが、先輩から教えて頂きながら下流工程のプログラミングやテストの技法を習得。利用者が見やすい画面を自分なりにこだわって作り、実際に使って頂けた時にはとても嬉しかったです。その後は徐々にお客様とのやりとりを行う上流工程も経験させて頂きながら、先輩を目標に「成長したい」と思う意欲が高まっていきます。私と年齢があまり離れていない先輩は、お客様から厚い信頼を受けていました。先輩と同様にプログラミングはもちろん、ご要望の背景や目的を理解してスピーディに開発を進めていくコミュニケーションスキルを身につけられるよう、日々の業務で強く意識していたことを思い出します。

入社1年目~10年目

入社11年目~16年目
業務理解が充分に深まった頃、同じ部署にいながら担当するシステムが変わりました。新たなシステムは、特定の企業向けに年金加入者・受給者の管理、年金額の計算・給付サービスを提供するもので、年金制度と密接に関わります。金融SEとしての意識が問われる業務で、責任感が大きく高まりました。このシステムは受給者への年金給付まで関わるので、万が一金額に間違いがあれば一般の方に影響が出ます。つまりシステムの仕様だけではなく、年金制度への確かな理解が無ければ開発や保守が務められません。そこで、制度理解を深めようと企業の年金規約を読み込み、システムの仕様書と照らし合わせながら地道に学びました。この頃にはお客様へのご提案やヒアリングの機会も多くなり、学び続けた知識がご提案に活きたり、お客様から要件が生まれてシステムに反映する最初の段階に立ち会えたりと、新たな嬉しさを覚える時間が増えていきました。システムを任されてから数年が経った頃には、年金制度の変更に伴うプロジェクトでリーダーに就任。全体の開発計画を立て、ベンダーさんにご担当いただく作業内容を考えるなど、初めてプロジェクトマネジメントに関わったことをきっかけに「より大きなプロジェクトで仕事ができればいいな」と思い描くようになりました。

入社1年目~10年目

入社17年目~現在
大きなプロジェクトと共に、「新しい技術を使用したシステムをいつか担当したい」と上司に伝えていたところ、大規模システムに新機能を構築するプロジェクトに立ち上げから参加でき、リーダー補佐としてプロジェクト推進に関わる幅広い業務を経験。複雑で難易度の高い開発が円滑に進むよう、高いモチベーションで取り組んでいました。ここで、自分のキャリアに新しい目標ができます。それは、一緒に開発を進めていた女性のプロジェクトリーダーの存在です。豊富な業務知識のもとで常に的確な判断を行いながら、様々な年齢や役職を持つメンバー全員に公平に接しプロジェクトを動かす。まさに金融SEの本領を発揮するリーダーの側で仕事に大きな刺激を受けました。プロジェクトが無事成功し本番稼動後にリーダーを引き継いだ後、現在は新たなプロジェクトのリーダーも任されています。立場が担当者からリーダーに変わる中で、一緒に開発を進めるメンバーの力を活かし、チーム一丸となって高品質のシステムを提供することがやりがいとなりました。今は日々、後輩の成長を感じられることが嬉しいです。今後はリーダーの間近で学んだ経験を存分に活かし、「誰でも自分の意見を発信しやすく、前向きに業務に取り組める」そんな、魅力的な環境を作れたらと思っています。

SuMiTS&Sを目指す学生の皆さんへ

「女性にとって~」という枕詞がもういらないのでは?と感じるくらい、当社はフラットな環境です。私自身、思い描いていたキャリアイメージを実現できるきっかけを与えてくれた会社にとても感謝しています。男女問わず働きやすさを感じられる各種制度が整っていますし、社員みんなが制度を活用していこうというポジティブな空気もありますので、気持ちよく働けるはずです。上司や社員と話しやすい雰囲気ですので、自分が「どうして、これをやりたいのか」と意思をはっきり伝えて、自分が望むキャリアを実現してほしいと思います。

M.N